当店について

 

27540875_1593560150733621_6769460017463563056_n.jpg

 

 当店は生豆の仕入れから、焙煎、販売までを一貫して当店のみで行っている自家焙煎の珈琲専門店です。

 1983年、マルエム商会として珈琲の焙煎、販売を開始しました。

 珈琲に携わる時間の中で、日々雑多な家事、業務に追われる大人が

 ・珈琲と共に自分を取り戻せる場所

 ・寛げる場所、癒やされる場所

​ そういった空間を珈琲とともに提供できればと、1990年、現在の場所に「珈琲ごころ 夜宮珈琲倶楽部」をOPENしました。​

 OPEN当初から、珈琲のみのご提供、という店舗スタイルは 現在もかえることなく、ご愛飲頂くお客様に支えられながら 毎日焙煎、営業しています

 

18519462_1345994965490142_7054186285411965639_n.jpg

 

 当店の珈琲づくりは 生の豆を ひと粒ずつ手にとるところから始まります。

 珈琲の生豆は仕入れた時の状態では、虫食い豆、黒く変色した豆、割れた豆、小石や木くず、他の穀物などが混在しています。それを人の目と手でチェックし取り除いていきます。

 現在はスペシャリティー珈琲の普及や品質管理の技術がすすんだ為、以前ほど欠点豆の混入は減少しましたが、やはりこの選別は非常に大切な作業です。​

 選別が終わり、きれいなものだけになった珈琲を、豆の個性やその時時の季節、変化する飲む方の体調を考えながら、焙煎します。焙煎後、カップテストを経てお客様に提供しています。

 当店ではスペシャリティー珈琲を取り扱っておりますが、ことさら、豆の特徴の説明や飲み方等についてのご案内はしていません。 飲んでいただいた時のお客様の、ほころぶ口元が当店への最大の賛辞であり、珈琲の評価であると存じています。